ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

見てきた。予備知識何もなしで見たので、ほんとなつかしくてテンションあがったし、10年たっても決して古くないのがすばらしい。
これ見たのは確か高3のときで、わたしが住んでるところはテレ東系が見れないもんで社会現象、て盛り上がってきたときにレンタルで見たんだよな。基本的にはアニヲタ、というか中の人ヲタなのがきっかけなんだろうなー、だって緒方恵美三石琴乃*1林原めぐみ*2って・・・見るだろ。いろいろ語れるほど見込んだわけでもないけど、思春期リアルタイムで人間関係に悩んだりもしてたから感情移入もしまくったイタイ高校生でしたよ・・・映画、意味不明ながらも消化したくて2回見に行ったもんなー。甘き死よ、来たれは今でもテーマソングだし、残酷な天使のテーゼ・・・テンションあがるわ。
とにもかくにも中の人ヲタなので、三石琴乃の「 発 進 」っていう凛々しい声が聴けただけでよかった。メカ萌え属性はないんだけど、作戦が続々と進行していくのとか、近未来のシステムっぽいのがわくわくする。新録なのかどうなのか、全部オリジナルでなんとかなったのかしら。リツコの声がかなり違ってた気がするんだけど、映画館と動画の差かもしれない。NERV本部でのアナウンスとか、ガヤっぽい声に明らかに出演者が混じってるけど、映画版ではなかった気がする、けどわかんない。あと音楽。そんな詳しく聞き比べられないけど、TV版はティンパニが荒削りで弦もヒステリックな感じがしたけど、映画版はエレガントになってた気がする。けど、相変わらず独特の不協和音というか、不思議な和音が鳴るなー。いい仕事するわ。
やほー動画で無料分だけは捕獲*3したので、メモ。

使徒、襲来

  • ミサトがシンジを迎えに来る、使徒に激突されたあとの車のエピソード。ミサト、カーキチなんだね・・・。
  • 映画版では「ようこそNerv江」の本がきちんと写植されてた。その他、いろいろ文字がきれいに
  • リツコの最初の呼びかけが「葛城一尉」 映画は「葛城二佐」だったと思う。
  • オーナインシステムって出てこなかったなあ。
  • シンジが乗る前からエヴァが呼応してる。

見知らぬ、天井

  • うわあ・・・最初の使徒戦でいきなり暴走したっけ???と思ったら映画版での展開だったわー。こういうふうにつなげてくるか。目覚めるときに「男の子だったらシンジ、女の子だったらレイ」てユイの回想?がはさまれてたような。
  • 老人との会議体系が。
  • ぱーっとやるための買出しコンビニがきっちりローソンだった。
  • ビルがはえてくとこ、映画版はやりすぎ(笑)
  • シンちゃんのヘヤ(はぁと)→シンちゃんのお部屋(はぁと)
  • 風呂の中でリツコと電話。
  • ここで暴走、最初の使徒撃破の顛末。シンジは一部始終を覚えてたことになってる?

鳴らない、電話

  • エヴァ訓練。内臓電源は5分との伏線。
  • ミサト寝坊、ゴミの日の話とか、生活感みたいなのは省かれてる感じ。
  • そんでもって教室のシーンもきれいに省かれてんなあ。いきなり殴るとこだったもんね。
  • 非常召集は屋上で。
  • トウジとケンスケが抜け出す相談をしてるトイレがきれい
  • 映画版では初号機にサクッとトウジとケンスケを乗せる。
  • TV版では電話エピ

雨、逃げ出した後

レイ、心の向こうに

このへんもうがっつり変わって削られてて、逃げ出すエピソードはあっさり。ミサトとシンジがロッカー?でもめるところも完全に新しくなってる。シンジの出戻りとか葛藤とか完全に省かれてる。

いちばん大事なヤシマ作戦のところから有料やんけ・・・!!!!ちきしょう・・・というわけで今日はここまで。リリス見せられるとこ、箱からカヲルが出てくるとこははさまれてるのかしら。
基本的にコミカルな部分というか、生活感が出るところとかが削られてて、まとまってすごいシンプルな構成になってるなーという印象。テレビは1回1回切るところが必要だからな。映画版もじゅうぶん価値があると思う。いいんでないの? もうずっとDVD買いたいと思ってるけど、こっち買いたいかって言うと全部あったほうがいいかなーという気もする。

*1:セラムンどんぴしゃジェネレーション

*2:らんまがアニヲタ起点

*3:やっべー来週までだよ!